木枯らしが吹く、寒い冬がやってきます。身体を温かくするために防寒着は必須です。防寒とおしゃれを両立させるためには、何が必要になるでしょうか。今回は防寒着をレディースファッションにうまく取り入れる方法を探しました。
女性は冷え性になりやすいです。身体が冷えることで自律神経のバランスが崩れ、風邪をひきやすくなってしまいます。防寒のために厚着になりがちですが、暖房の効いた室内では汗ばんでしまうことも。軽くて、動きやすいダウンコートを一枚もっていると便利です。
暖かい室内では薄着になり、上手に体温調節をしましょう。
スヌードが一枚あると、首元を温めながら、おしゃれな着こなしができます。帽子・手袋・ブーツなど、防寒用の小物を上手に取り入れましょう。足元が冷えると、身体全体が冷えてしまうので、寒さの伝わりやすいピッタリしたブーツは、なるべく避けましょう。
落ち着いた色合いになりがちな冬服ですが、あなたに似合う明るめの色がおすすめです。また、柄物は他の洋服に合わせにくく、あまりおすすめできません。
最近の防寒着の中には、明るい色のおしゃれなタイプも多くでています。山ガール向けの防寒着は、スポーツショップでも売られていますので、参考にしてみてください。
同じアイテムを着回すことが多い冬だからこそ、服の素材にはこだわりましょう。トップスとボトムスで違う素材を着ることは、おしゃれ女子には定番です。異素材を組み合わせることでおしゃれ度がアップします。素材にこだわり、いつも清潔感の漂うおしゃれが大事です。
ファッションに、防寒着をうまく取り入れる方法を、ご紹介しました。防寒着は寒さを防ぐことが一番です。こだわり素材と小物でアレンジして、おしゃれを楽しみましょう。
関連記事:
その吐き気の原因は…?冷え性と吐き気の意外な関係
関連特集:
Rhythm内の「冷え性」に関する、記事はこちらから