温活とは、日々の暮らしの中でカラダを冷やさないようにすること、あたためることです。冷えや冷えによる不調に対して対処療法的にアプローチするのではなく、カラダを冷やさないライフスタイル、カラダをあたためるケアを無理なく継続的に行っていくことを温活と呼んでいます。
あなたには、毎日の中で気になる症状はありませんか? 病院に行くまでもないような、でもなんとなくちょっとつらいこと。それらをわたしたちは「プチ不調」と呼んでいます。
肌荒れ、乾燥肌、くすみ、くま、白髪、抜け毛、口臭、歯周病、アレルギー、便秘、下痢、肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、生理不順、PMS(月経前症候群)、ほてり、肥満、むくみ、慢性疲労、イライラ、不眠、不安感……これらプチ不調の症状は一見バラバラですが、じつは、すべて「冷え」が原因である可能性があります。まさに、冷えは万病のもと。
カラダが冷える原因は、さまざまです。体質のほかに、生活スタイルも大きく影響しています。冬の冷気や夏のクーラーなどの外的要因のほか、運動不足、ストレス、寝不足、無理なダイエット、偏った食生活など。それらが血流を悪くし、カラダを冷やし、自律神経を狂わせ、さまざまなプチ不調を引き起こします。まずは自分のカラダをよく知ることで、冷えの原因を探ることができます。
原因によって、対策や解決法もさまざまです。ただ服を着こめばいいということではありません。カラダの内側から変えていく必要があります。そのためには、常に自分の心やカラダと対話し、規則正しい生活を送り、ストレスをためず、運動や食事にも正しく気をつかうこと。しかし、忙しい日々の中では、なかなか難しいですね。だから、まずはカラダをあたためるために日々の暮らしの中に少しプラスしていただきたいことを、このオムロン式美人温活部ではご紹介しています。
温活は、1日にしてならず。毎日、少しずつ、変えていきましょう。このオムロン式美人温活部サイトが、すこやかな暮らしのヒントになれば幸いです。