更新日:
肌がデコボコするセルライトは、女性の大敵です。肌の露出が多い夏場は、特に気になるかもしれません。しかし、セルライトは普通の脂肪より落ちにくく、簡単に落とすことができないのが難点です。
今回は、セルライトのメカニズムと、除去する方法をご紹介します。実は、セルライトができる原因は1つではありません。生成メカニズムに合った方法を選べば、セルライトを効率的に落とすことができるのです。あなたのお肌の状態にあった方法を選んで、効率的にセルライトを除去する参考にしてください。
セルライトとは、太もも、お尻、お腹、二の腕などの表面が波打って、デコボコとした状態を指します。セルライトのなかで最も多いのは、脂肪型セルライトです。肥大化した脂肪細胞が毛細血管やリンパ管を押し潰して老廃物の排出を阻害し、脂肪細胞に老廃物が溜まることで生じます。
脂肪型セルライトのほかにも、むくみによって老廃物が溜まったむくみ型セルライト、脂肪細胞にコラーゲン繊維が絡みついた線維化型セルライトなどもあります。
セルライトの種類がわかったら、それに適した方法でセルライトを除去していきましょう。今回は、4つの方法をご紹介します。
有酸素運動は、最も手軽にセルライトを除去する方法です。老廃物の排出を阻害する脂肪を燃焼させるので、特に脂肪型セルライトの除去に効果を発揮するでしょう。
セルライトを除去するために激しい有酸素運動は必要ありません。ただし、老廃物が溜まった脂肪は燃焼しにくいので、諦めずに継続することが肝心です。有酸素運動の具体例としては、ウォーキング、ジョギング、縄跳びなどのほか、室内でできる踏み台昇降運動もおすすめ。
マッサージは、脂肪に溜まった老廃物を排出するので、脂肪型セルライトやむくみ型セルライトの除去に効果的です。リンパの流れを促して老廃物を排出することが目的のため、セルライトを潰すように強く揉んではいけません。
また、体が冷えた状態でマッサージすると逆にむくむことがあります。お風呂上りなど体が温まった状態でマッサージしましょう。さらに、マッサージ用のオイル、クリーム、ローラーなどを使うと、さらに効果を高めることができます。
着圧ストッキングは、下半身を適度に締め付けて血行を良くするので、むくみ解消に役立ちます。そのため、むくみ型セルライトの除去に効果的でしょう。
着圧ストッキングの最大のメリットは、履いているだけで効果がある点です。立ちっぱなし、座りっぱなしの仕事をしている方におすすめします。さまざまな商品が販売されているので、自分に合ったものを見つけましょう。
脂肪型セルライトやむくみ型セルライトを放置しておくと、繊維化型セルライトになります。この状態になると、自分でセルライトを取り除くことは難しいです。繊維化型セルライトには、エステサロンでのプロの施術をおすすめします。
専門知識と訓練を積んだエステティシャンのマッサージで、少しずつセルライトをほぐしてもらいましょう。また、セルライトを劇的に改善したい場合は、美容クリニックで脂肪溶解の施術を受ける方法もあります。ほかの方法と比べると高額になるので、最後の手段と考えてください。
セルライトには、主に脂肪型セルライト、むくみ型セルライト、繊維化型セルライトの3種類に分けられます。セルライトを除去する方法として、有酸素運動、マッサージ、着圧ストッキング、エステサロンなどを挙げました。
セルライトの種類ごとに効果的な方法が異なるので、自分がどのセルライトなのかを把握し、適切な解消法を実践して綺麗な体を手に入れましょう。