ぐっと寒くなり乾燥が気になる季節。ごぼうたっぷりで胃腸を元気に、カラダをぽかぽかあたためてくれるポタージュです。
秋から冬にかけて、冬眠の準備をするように体内に溜まるものも増えてきます。空気が乾燥していることもあって、なんとなく便秘がちになる季節です。
ごぼうは、胃腸を元気にしてくれるほか、解毒作用もあります。だしなしでも充分うまみを出してくれる食材です。かつおだしを加えて和風にするなどアレンジを加えてもよいでしょう。
(材料)
・ごぼう 100g
・たまねぎ 1/4個
・牛乳 200cc
・バター 10g
・薄口醤油 小さじ1/4
・塩 適量
・黒こしょう 適量
・生姜の絞り汁 小さじ1〜お好みで
(作り方)
① ゴボウは洗って斜め薄切りにする。たまねぎも薄切りに。
② 蓋付き鍋にバターを熱し①を炒める。油がなじんだら水100ccを入れて蓋をしてごぼうが柔らかくなるまで煮る。
(無塩バターの場合は水と一緒に塩ひとつまみを加える)
③ ②と牛乳をミキサーにかけ、鍋にもどしてあたため、醤油を入れる。味見をして好みで塩を足し、いただく直前に生姜汁を加える。黒こしょうをひく。