音楽で楽しく健康になろう―――
9月22日、オムロンヘルスケア東京事業所で石垣島出身のミュージシャンBEGIN(ビギン)によるシークレットライブが行われました。社員約300人がリズムに乗って足踏みしたり、手を振ったりして楽しく体を動かしました。
ブラジルのサンバの起源とされる「マルシャ」は親しみやすく誰もが踊りたくなるような2拍子のリズムのカーニバルマーチ。「ショーラ」は八重山の言葉で「~しようよ」の意味です。
沖縄は長寿で健康なイメージがありますが、約2人に1人は肥満であり、車中心の生活習慣があるため 年々心疾患や糖尿病のリスクが高まっている現状があるのだそう。
そこでBEGINは「マルシャ ショーラ」の歌とダンスを通して楽しく健康になってもらう活動を行なっているそうです。
ライブが始まると、BEGINのメンバーとともに沖縄のダンスユニット・宮城姉妹も登場して華やかにステージを盛り上げます。
約30分間、演奏を止めずにBEGINの曲や昭和の名曲をメドレーで続ける「マルシャ ショーラ」のリズムに乗って身体を動かすと、一種のランナーズハイに近い状態になり気分が爽快になってきます。
休憩を挟み約1時間、ライブは熱気と盛り上がりのなか終了。華やかな宮城姉妹の振り付けに導かれて、音楽に合わせて動くだけで一日の推奨歩数である8000歩が楽しく簡単にクリアできてしまいました。
「健康をはかる」ことを「健康をつくる」につなげ、最適な健康づくりを目指しているオムロンヘルスケアでは、社員同士で歩数を競う「オムウォーク」という活動を行なっています。身につけている活動量計を確認する社員は皆、満足げでした。
音楽で楽しい健康づくりを目指そうと企画された今回のイベント。BEGINの比嘉栄昇さんは「オフィス内のコミュニティスペースという普段のライブ会場とは違った雰囲気のなか、社員の皆さんと音楽で一つになって体を動かせて楽しかった」、島袋優さんは「マルシャ ショーラをするようになって自分自身も5キロやせた」とおっしゃっていました。
楽しみながら健康になる「マルシャ ショーラ」皆さんも一度体験してみてはいかがでしょうか?
:リリース情報 :
「マルシャ ショーラ」がダンスレッスンDVDになって発売決定!
BEGINが毎年沖縄で行なっている「うたの日コンサート」のライブも初収録!!
DVDで歌って踊って楽しく健康になりましょう!
「宮城姉妹と歌って踊って健康になろう! ビギンのマルシャ ショーラ・ダレッスン」DVD
2017年10月18日(水)発売!
価格:¥1,389+税
:ライブ情報 :
・BEGINとオーケストラが奇跡のコラボ!
「BEGINx京都市交響楽団 コンサート「島人シンフォニー」
2017年10月7日、8日 京都コンサートホール
・マルシャ ショーラを体感できる全国ツアー
「マルシャ ショーラ ライブハウスツアー 2017」
2017年10月17日(火)愛知公演から全国8か所にて開催
いずれも詳細はBEGINオフィシャルページでご確認ください